Beを大切にするBDHでは
「自分らしいあり方」を追求するメンバーの集まりです。
今回はゲストスピーカーを招き、「わたしらしいあり方」をテーマにお話いただきました。
ゲストはアドラー心理学をお片づけで実践する「勇気づけのお片づけ(R)」提唱者の丸山郁美先生
著書に「あなたのお部屋がイライラしないで片づく本」(かんき出版)「アドラー心理学で家じゅうスッキリ!片づける極意」(マキノ出版)

片付けなければいけない
綺麗でなければいけない
なにも置いてはいけない

果たして本当にそうでしょうか?
自分の心は「快」?「不快」?どちらでしょう。
少しくらい片付いていなくっても自分の心が「快」ならそれでいい。
自分に素直なのが一番。
そんなお話をしてくださいました。

丸山先生のあり方は「自分の心に正直になること」
とてもシンプルかつ、ふか〜いあり方です。

患者さんに「歯磨きしなければならない」ようなアドバイスになってはいませんか?
あり方を追求するBDHは毎月開催中。いつからでも参加できます。
次回は、6月16日(日)14:00〜です。